[勘定科目]敷金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 敷金について

敷金について

法人で何年か前に借りてました。
社長が替わり現在私が代表になり

前期の決算書を確認した所、5年以上前の敷金が残ってました。

確認してみると、色々事情があり、敷金の返金はされてないとのこと。

修繕もされたか不明との事で、
全額返金される予定もないとの事でした。
これをずっと載せる必要はないと思い、消し込みをしようと思いましたが、調べても載っておらず、全額でも勘定科目は、敷金になるのか、それとも修繕費として計上するべきかどちらが良いのか不明で困っております。
お力添え頂けますと幸いです。

よろしくお願いします。

税理士の回答

解約した時の、仕訳が正しい。
資料が残っていなければ、
雑損失***敷金***
で、法人税の申告書4で、否認します。

ご回答ありがとございます!
雑損失/敷金の法人税申告書4にて否認

承知しました。
シンプルでわかりやすい説明ありがとうございます。悩みが一つ消えて次に移れそうです。

本投稿は、2022年10月18日 17時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 敷金の勘定科目について

    会社で1台分の駐車場を借りています。 敷金は19,800円です。 支払は普通預金から引き落としでした。 駐車場料金の敷金の計上について教えてください。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年09月09日 投稿
  • 勘定科目内訳明細と敷金について

    いつもお世話になっております。 敷金(27万円)の支払いがありました。 契約期間が5年で、それより早く退去すると年数によりますが、戻ってくる金額が減ります。...
    税理士回答数:  1
    2022年06月06日 投稿
  • 敷金や礼金の勘定科目と仕訳方について

    青色申告にて、敷金や礼金といった開業費用は経費として計上することは可能でしょうか。 可能である場合は、その勘定科目と仕訳方法をお教えいただけないでしょうか。
    税理士回答数:  3
    2021年10月27日 投稿
  • 敷金持ち回りの会計処理について

    私は先日中古不動産を法人で取得しました。また税理士さんが知り合いにいないためご相談させていただきます。 敷金持ち回りで清算せずに引き継いだ形になります。 ...
    税理士回答数:  1
    2018年10月03日 投稿
  • 敷金の取り扱い

    駐輪場の敷金(2000円程度)の会計処理について、駐輪場は個人で契約をして、会社に請求する形を取っていますが、敷金の会計処理が面倒で、記帳しなくてもいいかなと考...
    税理士回答数:  4
    2019年10月17日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,733
直近30日 相談数
749
直近30日 税理士回答数
1,534