あってるかどうか教えてください。入力方法
①給料が会社から事業用にしている口座へ入金された
→普通預金/売上
②給料が入金された口座からお金を下ろして現金として手元におく
→現金/普通預金
③生活費や貯金分を先程手元に置いた現金から抜く
→事業主貸/現金
(貯金分は私の貯金用口座に入れていますが、事業用資金と個人資金は現金で手元管理をしています)
④自宅兼事務所(50%)
個人口座で支払いをしている
→地代家賃/事業主借
⑤駐車場
個人口座で支払いをしている
→地代家賃/現金
⑥電気代(30%)
個人口座で支払いをしている
→光熱費/事業主借
であっていますか?
間違っているところはありますか?
税理士の回答
全体として、この様な仕訳で良いと考えます。
⑤も個人口座で支払い?
(地代家賃)/(現金)→(事業主借)
めんどくさいやり方をしてしまっているのですが、⑤は事業用資金として持っている手元の現金の中から駐車場代を個人の口座に入れています
その様な仕訳で良いと考えます。
本投稿は、2018年11月02日 22時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。