期末商品棚卸の仕訳について
仕入れから棚卸までの流れの仕訳を教えていただきたいです。
1、商品仕入時
2、商品販売時
3、期末棚卸時
商品の数は多くないので期末にまとめて棚卸をする予定です。
現在の処理として、
1、「仕入」科目を利用し計上
2、「売上」科目を利用し計上
このように処理をしています。
在庫管理の部分で計上すべきことがあると思うのですが、よくわかっていません。
よろしくお願い致します。
税理士の回答
1.仕入高/買掛金又は現金預金
2.売掛金又は現金預金/売上高
3.商品/期末商品棚卸高
です。
ご回答ありがとうございます。
当たり前のことだと思いますが、
3、商品/期末商品棚卸高の金額は棚卸した在庫の金額でしょうか?
宜しくお願い致します。
棚卸した在庫の金額でしょうか?
はい、ご記載の通りです。
ありがとうございます。
処理を進めていきたいと思います。
本投稿は、2022年09月02日 11時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。