税理士ドットコム - [決算申告]BS,PL、CFの消費税について - 全て税抜き価格で記載くださいというだけです。特...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算申告
  4. BS,PL、CFの消費税について

BS,PL、CFの消費税について

とある官公庁の仕事に入札参加を予定しております。
官公庁への提出資料に、BS,PL、CF、の計画書の作成があります。官公庁より書式の見本が公開されております。BS,PL、CFの書式の注意事項として「消費税及び地方消費税は除く」と記載されておりますが、これはどういう意味と読み取れるでしょうか。PLはわからなくもないですが、BS、CFで消費税部分を除いて作成するなんてありえますでしょうか。注意事項をコピペしたのだと予想はしますが・・・

税理士の回答

全て税抜き価格で記載くださいというだけです。
特に、P/L C/Sは。
B/S
には、仮払い消費税と仮受消費税はのります。
よろしくお願いします。

ありがとうございます。

BS.PLは理解しました。
キャッシュフロー計算書についてはあまり馴染みがなくて申し訳ありません。

キャッシュフロー計算書については間接法で作成しています。未払消費税の増減、未収消費税の増減は出てくるとい認識ですよろしいでしょうか。決算日時点です。

キャッシュフロー計算書については間接法で作成しています。未払消費税の増減、未収消費税の増減は出てくるとい認識ですよろしいでしょうか。決算日時点です。

出てきます。
それでよいです。

本投稿は、2023年07月27日 17時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

決算申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

決算申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410