税理士ドットコム - [決算申告]貸借対照表にあるその他流動資産とは - 会社の経理部門や財務部門にお聞きいただかくか、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算申告
  4. 貸借対照表にあるその他流動資産とは

貸借対照表にあるその他流動資産とは

極端に増えたその他流動資産とは具体的にどんな資産なのか?ご教示いただきたく思います。

飲食業に勤めていますが新型コロナの影響で大ダメージを被りました。
一昨年の決算で純資産は億単位のマイナス、現在においても劇的なV字回復をしたとは言える状況ではないなか
昨年の決算での純資産は10億強のプラス。
貸借対照表を見るとその他資産がほぼ同額増加していることになっています。
最近では新しい什器の購入や施設の修繕等も行っており、これはいいことなのですが、急激に売上が上がったわけではないため、かつ給与も上がるどころか下がっているためかえって不安にも思えます。
普通はそんな多額にはならない資産だと思うのでいきなり増えた理由を知りたいところです。

税理士の回答

会社の経理部門や財務部門にお聞きいただかくか、会社の決算書や勘定科目内訳書を確認しないとわからないことです。
ネットの相談コーナーを含め、その会社の財務内容を見ることができない第三者に質問しても誰にも答えられないことです。

本投稿は、2024年02月20日 21時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

決算申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

決算申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387