休眠中の法人で、銀行口座の入出金がある場合、決算報告はどうなりますか?
私は神奈川県で法人(株式会社)を3年ほど経営していたのですが、諸事情により5年ほど前に休眠することにしました。
しかしその休眠中の4年間は、法人を経営していた際に契約した法人名義の保険料を代表者個人が支払い続けていました。(代表者の銀行口座からお金をおろし、法人の口座に入金)
2024年5月頃に、保険の契約を解約したところ、返戻金として200万円ほどが法人の口座へ戻ってきました。
今までは休眠中の法人として売り上げも経費も0円で決算報告書を税務署に郵送していたのですが、今年は上記の返戻金がある場合、会社としてどのような手続きが必要でしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答

休眠ではなかったということになります。
遡って、申告が必要になります。
面倒ですが、税務署や、都道府県税事務所。市役所と相談ください。
本投稿は、2024年11月24日 15時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。