貸借対照表の入力方法について
2017年4月に資本金3000万円で株式会社を設立しました。
4月-翌3月決算で、売上高は80万、損失は約76万です。
貸借対照表のどの項目に『売上高80万円』と『損失76万円』を入れれば良いですか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答

売上、経費等については、PLにおいて、各発生内容に応じた勘定科目を利用して起票、結果として、一年間の損益として当期純利益にBS上、自動的に反映されます。
無料体験期間等ありますので、市販の会計ソフト等利用されるのも一案です。
本投稿は、2018年05月14日 14時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。