初めての決算書作成
初めて決算書作成したいと思います。
青色申告で簡易簿記です。
棚卸して以下のようになりました。
9月に仕入れたもの
色紙1枚180円(税込)×80枚=14400円
代引手数料400円 消費税1184円
合計15984円を支払って仕入れた
10月に仕入れたもの
封筒1箱50枚入り2052円(税込み)×2箱=4104円代引手数料324円 合計4428円で仕入れた
棚卸しして、色紙が76枚、封筒が98枚でした
評価額を計算したいのですがあまりわかりません。 最終原価法でやりますが最後に仕入れた封筒で評価額を出せば良いのでしょうか?
また合計額が少数になった場合は四捨五入して少数を切り捨てたら良いのでしょうか?
税理士の回答
色紙は、15,984円÷80×76=15,184円
封筒は、4,428円÷100×98=4,339円 です。
端数は、切り捨てても四捨五入でも結構です。
計算まで載せていただきありがとうございました‼
お返事ありがとうございます。
またのご質問をお待ちしております。
本投稿は、2016年01月04日 11時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。