会社を海外に移転した場合の日本への納税について
ご回答宜しくお願い致します。
現在日本に会社があり、売上は日本の法人口座に入金されますが、
会社の本店を海外に移し、売上が引き続き日本の法人口座に入金される場合は日本への納税が必要でしょうか?
(日本に子会社は残しません)
そもそも海外に移転した場合、日本に法人口座を持ち続けること自体が出来ないかもしれませんが、もし出来た場合という仮定でご教示頂けますと幸いです。
税理士の回答
日本に恒久的施設を残さず会社が完全な外国法人となり、且つ以下の国税庁タックスアンサーに記載された国内源泉所得がなければ、日本での課税はありません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2878.htm
銀行口座は非居住者預金となりますので、現在の口座は解約し新たに非居住者用口座を開設することになります。
この場合、日本の取引先からの送金は外国送金扱いになりますので、取引先はこれまでのような振込手数料で送金することはできなくなります。
親切に分かりやすいご回答誠にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
本投稿は、2019年10月25日 18時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。