税理士ドットコム - [決算申告]未納中間消費税の損金算入について - 中間納付は支払って処理できるのですから、決算仕...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算申告
  4. 未納中間消費税の損金算入について

未納中間消費税の損金算入について

中間消費税10万(前年度実績)、年税額25万、決算時15万の時、中間消費税10万を払っておらず何も処理していません。
決算時
租税公課/未払消費税 15万
に加えて
租税公課/未払消費税 10万
で損金算入可能でしょうか?
よろしくお願いします

税理士の回答

中間納付は支払って処理できるのですから、決算仕訳で、租税公課/未払消費税25万とすれば済むと思います。年税額は25万なのですから。

本投稿は、2022年01月22日 23時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 中間決算時の消費税10%の処理方法について

    当社は3月決算法人で9月には中間決算を行っております。 例えば、4月~翌年3月分の保守料があり、消費税はその月の消費税が適用される取引があります。つまり、4月...
    税理士回答数:  2
    2019年01月24日 投稿
  • 消費税損金算入時期

    税込経理をしています。 予定納税は、支払い時に租税公課で損金にし、期末は未収還付消費税は計上せずに、翌期で収入計上します。 前期は未払い消費税を計上していま...
    税理士回答数:  1
    2021年10月15日 投稿
  • 租税公課に含める消費税について

    課税事業者で税込経理をしています。 今年、申告後に国に納めた消費税や、中間納付消費税を租税公課に含めると言うことですが 一般と不動産2つの収入があり、租...
    税理士回答数:  1
    2021年09月09日 投稿
  • 前期の決算時に計上していない未払法人税の処理について。

    お世話になります。経理初心者です。 1期目である前期末に、未払法人税(均等割住民税のみ)を計上しませんでした。今期末に計上したところ、貸借対照表に反映せず、ど...
    税理士回答数:  4
    2020年05月10日 投稿
  • 消費税の租税公課について

    白色の個人事業主です。 平成30年度から課税事業者となり、来年初めて消費税を納めます。 その消費税の扱いについて質問があります。 原則は消費税が租税公課で...
    税理士回答数:  1
    2018年12月27日 投稿

決算申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

決算申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228