税理士ドットコム - [経理・決算]自治会役員を兼任した場合の報酬について - 指摘する人があれば、指摘されるでしょう。報酬額...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 自治会役員を兼任した場合の報酬について

自治会役員を兼任した場合の報酬について

自治会役員予定者であった2名が健康上の都合でできないということで、その2名分の仕事を残りの2名で担うことになり(業務が2倍になるので)、役員報酬をその2名に渡すことにした(役員会で)のですが、後にひとりの人から疑問の声が出ています。会則には特にそこまでの注意等はありません。自治会といっても小さな集まりで、高齢化で今後もできないという方が出てくると思いますが、役員報酬をそのようにやって頂いた人に分配する方法は指摘されるようなことでしょうか?

税理士の回答

指摘する人があれば、指摘されるでしょう。
報酬額について、会での承認を得ればよいことだと考えます。

 税金のお話ではありませんが、私見を申し上げます。

 自治会のために頑張られて、ご苦労様です。
 業務が2倍になったから、報酬も2倍にしたというのは分かりますが、報酬規程が、その自治会の規則に定められていたとした場合に、それよりも多く払ってしまった場合には、「私的流用ではないか」と言われてしまうと反論がしづらいと思います。

 会則が、その自治会にとって合わなくなれば、臨時の総会を開くなりして、変更されればいいと思います。

 または、定期総会の時に、今回は役員に2倍働いてもらったので、2倍支払いたいと決議して決算を行った定位と思います。

 いずれにしても、総会での承認を得ることをお勧めします。
 

 

本投稿は、2022年09月26日 16時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 自治会の役員手当に対する所得税

    自治会(地縁団体)の役員手当に対し、税務署より所得税の支払い請求がありました。一旦は支払いをしましたが、納得がいなかなったため、税務署に問い合わせたところ納税免...
    税理士回答数:  1
    2018年08月30日 投稿
  • 自治会所有の土地を売りたい(名義は個人名)

    自治会で管理している土地と山林(ただし、登記上の名義は自治会内の共有者のままとなっている)を売却したい場合は、登記名義人である個人(共有者)が売るのが普通ですよ...
    税理士回答数:  1
    2021年05月25日 投稿
  • 自治会の決算に関して(横領金の請求)

    自治会の資金横領があり、それを債務請求として公正証書を作成するに当たり、請求額を計算し一度出しました。その請求額についての監査等をお願いしたい、なるべく早く。
    税理士回答数:  2
    2018年07月23日 投稿
  • 自治会に現金を寄付するのは贈与ですか

    地元自治会あてに現金で200万円寄付することは贈与の対象になるのでしょうか? その場合、贈与の申告を自治会がしないといけないですか?
    税理士回答数:  2
    2021年05月24日 投稿
  • 自治会会計予算案について

    4月から団地の自治会の新役員で運営が始まり、前年度決算報告を、もとに4/1〜予算案を立て活動費もお支払い。運営上人員が不足な為増員を役員会議と班長会議で賛同を得...
    税理士回答数:  3
    2021年05月14日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,419
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,413