[経理・決算]繰越欠損金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 繰越欠損金について

繰越欠損金について

お世話になっております。
2020年に青色申告承認申請書を提出した、資本金3000万円ほどの中小企業です。会計期間は1/1~12/31です。

2021年は仕分けなどは自身で行い、税理士さんにスポット的にお願いをして税務のチェックと確定申告を行っていただきました。

2021年は損金が1000万円ほどありましたが、2022年には少しプラスになりそうです。ここで繰越欠損金の制度を使用したいと思ったのですが、2021年に「繰延税金資産/法人税調整額」の仕分けをしておりません。

この場合、欠損金は繰り越されていないのでしょうか?2022年の利益から2021年の欠損金を控除することはできないのでしょうか。

もしできるとしたら、どのような仕分けが必要でしょうか。

税理士の回答

確定申告において申告書第1表で欠損金を明示し、別表7を添付していれば2021年の欠損金を控除することが出来ます。

ありがとうございます。仕分けなどは特にしていなくても、税納付と仕分け業務は別、ということと理解しました。

あなたの理解で間違いありません。

本投稿は、2022年10月07日 18時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 欠損金繰越控除 資本金1億円未満の定義

    とある会社の資本金は10百万円となりますが、利益剰余金が110百万円程度あり、純資産は120百万円となります。欠損金繰越控除の全額控除の対象は資本金1億円未満の...
    税理士回答数:  1
    2021年09月22日 投稿
  • 2つの同族会社 繰越欠損金について

    2つの株式会社について今後、どうしたらよいか知りたいです。 2つとも同族会社で私、1名が役員です。 A会社(10月決算)の事業内容は、所有している不動産を売...
    税理士回答数:  2
    2022年08月16日 投稿
  • 繰越欠損金を来期にすることについて

    前期まで赤字で繰越欠損金が3,000万円あります。 当期は1,000万円の黒字になりそうなのですが、来期は更に黒字になる予定です。 そこで、当期の決...
    税理士回答数:  1
    2014年07月23日 投稿
  • 繰越欠損金の計上タイミングについて

    例えば、初年度で赤字になり繰越欠損金が発生し2期目に黒字になった場合、繰越欠損金を2期目では使わずに3期目以降に繰り越すことは可能なのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2021年07月14日 投稿
  • 繰越欠損について

    繰越欠損についてです。 前期が例200万の赤字で、今期の期首に繰り越されると思うのですが、その際の仕分け処理はしなければ決算時に計算に含まれないのでしょうか?...
    税理士回答数:  2
    2021年05月26日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,609
直近30日 相談数
738
直近30日 税理士回答数
1,501