適格請求書発行事業者になるべきなのでしょうか
会社の経理をするため、業務委託という契約で働いているものです。
毎月8万円+消費税です。
私のようなものは、適格請求書発行事業者の登録をするべきなのでしょうか。
たった1社とのこの契約だけのために、適格請求書発行事業者になることや、請求書の発行・管理、帳簿の作成などの作業は増えると思うのですが、それでも登録したほうがいいメリットがわからないので教えていただきたいです。
税理士の回答

森田太郎
会社側と相談してください。
インボイス対応しないのであれば消費税分が受け取れず、手取りが減る可能性があります。
近々、会社側からの説明会が予定されておりますが、
消費税分とは単純に毎月8千円が減るということでしょうか。

森田太郎
そうです。
経過措置もありますのでその辺も聞いてみてください。
本投稿は、2023年02月07日 18時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。