税理士ドットコム - [経理・決算]法人で新たな事業年度を迎えました。提出したほうが良い書類のリストを教えて下さい。 - > ・法人税等の納税申告書決算報告書・勘定科目内...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 法人で新たな事業年度を迎えました。提出したほうが良い書類のリストを教えて下さい。

法人で新たな事業年度を迎えました。提出したほうが良い書類のリストを教えて下さい。

法人1年目を終えた事業主です。
1年度を終え、決算シーズンになりました。
提出する書類が多岐に渡ること、税関係・労務関係ともに抜け漏れがないか不安です。
一般的に考えられる提出する書類リストをご教示いただけますと幸いです。

■ 例として提出が必要だと考えている書類リスト
下記で認識を違えているもの、抜けているものはないでしょうか。

・法人税等の納税申告書
・住民税の申告書
・事前確定届出給与
・雇用保険の事業所別算定基礎届
・労働保険料の納付書
・法定調書(給与所得者の給与等の支払調書等)
・年間従業員名簿

税理士の回答

・法人税等の納税申告書

決算報告書・勘定科目内訳書・法人事業概況説明書
・住民税の申告書

消費税の申告書はないですね。
・事前確定届出給与
・雇用保険の事業所別算定基礎届
・労働保険料の納付書

社会保険の算定基礎届
・法定調書(給与所得者の給与等の支払調書等)

上記は、12月が終わって。
給与報告書・・・各市町村役場
6月から住民税特別徴収の差引
・年間従業員名簿

本投稿は、2023年05月12日 09時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 算定基礎届けと労働保険年度更新について

    今年4月に個人事業として開業したものです。 使用している経理ソフト上に 算定基礎届けと労働保険年度更新をしてくださいと案内がでたのですが、 ①算定基礎...
    税理士回答数:  1
    2016年06月15日 投稿
  • 法定調書等提出書類について

    確定申告書と青色決算書はe-taxで申告しようと思っています。 そのほかに、法定調書合計表と給与支払報告書(個人別明細表)・(総括表)と普通徴収切替理由書を作...
    税理士回答数:  2
    2021年02月13日 投稿
  • 法定調書の記載漏れについて

    法定調書に記載する不動産の使用料等について過去分で記載が漏れていました。 2年前から駐車場代と倉庫に対する使用料が発生していたのですが、 あまり気にとめてい...
    税理士回答数:  1
    2022年01月06日 投稿
  • パートの年末調整シーズンに提出する書類について

    4月からパートを始める予定です。 1~3月は業務委託で仕事してたのですが、パートの年末調整シーズンになった時に、この業務委託に関する書類は何か提出する必要はあ...
    税理士回答数:  2
    2022年03月29日 投稿
  • 法定調書の提出

    昨年法人を設立したのですが、役員報酬ゼロ、従業員ゼロ、専門家等への支払いもない場合、法定調書の提出は必要なのでしょうか? お忙しいところ恐縮ですが、ご確認いた...
    税理士回答数:  1
    2022年01月28日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410