[経理・決算]仕掛について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 仕掛について

仕掛について

仕掛現場があるのですが、その現場を紹介してくれた紹介会社に既に紹介料を払っています。この場合の紹介料は、今回の決算で仕掛に計上するべきものでしょうか?それとも損金としてよいのでしょうか?

税理士の回答

紹介という役務提供の対価であって工事原価ではありませんので、支払った日の属する事業年度の損金でしょう。

本投稿は、2023年09月12日 11時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ひとりコンサルタントの仕掛の考え方について

    社員なしで私1人で建設コンサルタントを法人で行っています。 決算をまたいだ仕事があります。決算までに外注費用が数百万発生しますが仕掛品の考え方として良くわから...
    税理士回答数:  3
    2020年09月02日 投稿
  • 売掛と仕掛の違い

    請求書に A.工事金額 100万 B.今回までの出来高 90% C.100万×90% D.既請求額 65万 E.今回請求額 25万 F. 請求額合計...
    税理士回答数:  1
    2021年10月19日 投稿
  • サービス業の仕掛品の考え方について

    設計事務所で経理をしています。契約工期が会計年度をまたいだ場合の、仕掛品の考え方がわかりません。原価は外注費を計上することになっています。 例として、現会計年...
    税理士回答数:  2
    2018年08月29日 投稿
  • 仕掛品につきまして

    宜しくお願いします。 普通法人で、仕掛品残が多かった場合で損金経理しなくても税務上の課税所得を減算して良いのでしょうか。仕掛品に損金経理要件はあるのでしょうか...
    税理士回答数:  4
    2018年05月22日 投稿
  • 仕掛り計上と、売掛計上について

    弊社は不動産業者です。(建築業者では有りません。) 一棟物のアパートやマンションを仲介したり、弊社で土地を購入し、マンション建築して、一棟を販売する時もありま...
    税理士回答数:  1
    2019年07月24日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387