税理士ドットコム - [経理・決算]相殺領収証の書き方を教えて下さい - 相殺されたことがわかるように、A社及びご質問者様...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 相殺領収証の書き方を教えて下さい

相殺領収証の書き方を教えて下さい

A社に対する売掛金が18,000円で、A社からの買掛金が86,000円あります。月末に18,000円を差し引いて68,000円を振込払いします(A社の同意済)。その際に相殺領収証はどの様に書いたらいいのでしょうか?何卒ご教示下さい。

税理士の回答

相殺されたことがわかるように、A社及びご質問者様それぞれが相殺前の総額での金額を記載するとともに、相殺される金額も記載するのがよろしいかと思います。

本投稿は、2023年10月30日 09時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 相殺領収証について

    弊社は3月決算法人です。弊社とA社の間では互いに商品の売買があります。令和元年年12月末締のA社に対しての売掛残高が40万円ありました。同時にA社より12月末締...
    税理士回答数:  1
    2020年02月14日 投稿
  • 相殺がある場合の領収証の書き方

    再度ご相談ですが、弊社とA社はともに課税業者です。 パターン1.A社に対して売上54,000円がありA社から3,000円の仕入があります。今回、相殺後の51,...
    税理士回答数:  1
    2020年10月29日 投稿
  • 領収証

    ネットで注文した商品の領収証を請求したら、配達員が渡した受領書が領収証としてご使用いただけます! と返信されてきたのですが、それが見当たらず、納品書でも領収証...
    税理士回答数:  2
    2020年03月10日 投稿
  • ネット銀行からの振込 領収証

    個人事業で塾を営んでおります。 教材を購入し、ネットの銀行で振込を行いました。この場合、領収証の発行を求める方がよろしいでしょうか。請求書はあります。請求書だ...
    税理士回答数:  3
    2019年04月12日 投稿
  • 領収証についてのご質問です

    取引先A社とは互いに売買のある関係です。今回、A社に対して約60,000円の売上が発生しましたが、A社からの仕入も約7,000円発生しております。A社からは相殺...
    税理士回答数:  1
    2020年10月29日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,280
直近30日 相談数
698
直近30日 税理士回答数
1,286