[経理・決算]発生主義について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 発生主義について

発生主義について

青色65の個人事業主です。

発生主義について勉強中ですが、厳密に発生主義にする場合、例えば、amazonで事業に関する本をデビットカードで購入したとき、タイムラグはせいぜい1日程度ですが、それでも以下のような仕訳を切らなければならないのでしょうか?

・引き落とし時
前払金 / 普通預金

・物が配送された日
新聞図書費 / 前払金

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

1日くらいのタイムラグでしたら引落時に新聞図書費で処理してもよろしいかと思います。
(ただし決算日をまたいだ場合はだめです。)

本投稿は、2024年03月11日 14時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,528
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431