[経理・決算]法人税の中間納付について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 法人税の中間納付について

法人税の中間納付について

1人会社です。相談させてください。
税務署から
・第6号の3様式
・法人税法第七十一条第一項の規定による予定申告書、地方法人税法第十六条第一項の規定による予定申告書
が、届きました。

こちらに金額も印字されているのですが、何か計算は必要なのでしょうか?
それともこのまま支払うのでしょうか?
使用の方法がわかりません。。
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

支払えるのであれば、それでそのまま期限内にご納付下さい。

ご回答ありがとうございます。
支払いは可能です。

①第6号の3様式
②法人税法第七十一条第一項の規定による予定申告書、地方法人税法第十六条第一項の規定による予定申告書

①②の、違いは何なのでしょうか?
両方法人税なのはわかるのですが、違いがわかりません。。

6号の3様式は東京都ではないですか。

国は法人税と地方法人税とがあります。

ありがとうございます。
度々ですみません。
そのお話を踏まえると
①は都に、②は国に、ということでしょうか?

はい、そのように書いていませんでしょうか。

6号の3様式の裏側が納付書になっていないですか。

A3用紙の片面(右側)が納付書になっています。
支払先は、都税事務所になっています。
納付書で支払えば良いという認識で合っていますでしょうか?

はい、納付書に税額等を書き入れて納付ください。
均等割りのみでしょうか。

本投稿は、2024年08月09日 13時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 準確定申告(還付申告)の場合の申告期限

    父が2017年9月に亡くなり、相続税の申告・納付は期限内に終えたのですが、準確定申告(還付申告)を行っておりませんでした。 (1)以下のような所得税法および国...
    税理士回答数:  1
    2022年12月21日 投稿
  • 別表五🉂 中間納付について

    経理初心者につきご質問です。 当社では四半期毎に法人税を仮確定させ、四半期毎に洗い替えを行っております。 (第一四半期) 法人税20/未払法人税20 (...
    税理士回答数:  1
    2021年06月08日 投稿
  • 法人税 中間申告について

    お世話になっております 先日、法人住民税と法人県民税事業税の申告書が送付されてきました。 送付されてきた【第六号の三様式(提出用)】と【第二十号の三...
    税理士回答数:  1
    2023年10月31日 投稿
  • 前期の未収法人税の訂正方法について

    小さな法人の会社で経理業務をしています。前期はコロナウイルスの影響により、確定した法人税が、中間納付の金額より少ない金額となりました。 先日、税務署より還付金...
    税理士回答数:  1
    2021年06月15日 投稿
  • 中間決算について

    今月末に中間決算を行います。消費税は税務署から届いた予定納税どおりに支払いします。ただし法人税などは今年は業績が下降しているため、自社で申告を行います。ご質問で...
    税理士回答数:  1
    2017年08月16日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228