面貸しについて
個人事業主で店舗を構えて整体をしています。
現在、余ったスペースを面貸しという形で他の個人事業主の方に貸し出し、賃料(定額)を頂いています。(この方をAさんとします)
しかし、現在レジが同一のため店舗とAさんの売上を領収書ベースで分けている状態です。
この場合、店舗の売上からAさんの売上を引いて純額で申告することは可能でしょうか?
それとも売上は総額で表示し、Aさんの売上分は外注費としなければいけないでしょうか?
また、レジが完全に分かれていれば売上は純額で良い等あるでしょうか?
回答よろしくお願いします。
税理士の回答
本投稿は、2024年10月07日 12時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。