[経理・決算]棚卸について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 棚卸について

棚卸について

細かい材料でリースをつくっているのですが、決算で在庫を集計するのに
リボンやビーズは種類はバラバラなのですが、どのように在庫を管理し、集計したらいいのでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
細かすぎるものについて一粒ずつ数えるのは合理的ではありませんので、仕入れた際の単位数(1袋、100gなど)で集計してみるのが良いでしょう。
大きな金額ではないようでしたら新品(開封前)のもののみ集計して差し支えありません。

ありがとうございます。
仕入をして少し使っておいていたり、最後にならないと大きな金額になるかわかりません。
やはりずっとgで集計しとくしかないでしょうか?
また大きな金額とはいくらからでしょうか?

例えば大きな袋で買ったものについて、1割しか使っていないのであれば、9割を棚卸資産として計上するなど、実態に近いしいものであれば問題ないでしょう。
gで管理できるのであればgでも良いと思われます。
私個人の見解ではありますが、数千円程度までは誤差の範囲内かと思われます。

本投稿は、2024年11月11日 17時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 棚卸在庫の消費税率について

    法人の課税事業者です。 決算月は5月です。 棚卸在庫ですが、残っている商品が消費税率8%時の物と、10%時に仕入れたものが混在しているのですが、これらは消費...
    税理士回答数:  2
    2020年07月08日 投稿
  • 在庫計上の仕訳について

    今年の4月に設立したばかりの法人です。 まだ仕入のみで、売上が全くありません。 月次決算で毎月の仕入分を全て在庫に振り替えようと考えているのですが、その...
    税理士回答数:  3
    2019年07月17日 投稿
  • 在庫のないビジネスの決算仕訳について

    今まで在庫のある(仕入れは数年間ありません)商売をしていました。 2021年度で期末商品棚卸高は0円になりました。 2022年度は仕入れはもちろん、在庫もな...
    税理士回答数:  2
    2022年02月24日 投稿
  • 棚卸について 

    会計に関して質問がございます。 法人の決算がもうじき控えております。 今期、黒字決算にしたのですが、期末に在庫を多めに仕入れることで 利益が出ると聞いたこ...
    税理士回答数:  2
    2024年08月29日 投稿
  • 棚卸の仕訳について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 個人事業主で経理も自分で行っているのですが、年度末の棚卸をしますと期末の在庫数がでて在庫金額もわかります。ネットで調べ物...
    税理士回答数:  1
    2017年03月10日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,491
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,450