税理士ドットコム - [経理・決算]フードデリバリー配達員の売り上げ時の経理作業について - フードデリバリー配達員としてウーバーイーツなど...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. フードデリバリー配達員の売り上げ時の経理作業について

フードデリバリー配達員の売り上げ時の経理作業について

ウーバーイーツなどのフードデリバリーで、毎週売り上げの入金があります。
請求書を作成しているわけではないので、売掛金の消込作業はしなくても大丈夫でしょうか。

税理士の回答

フードデリバリー配達員としてウーバーイーツなどのプラットフォームで得た収入については、請求書を作成する必要がないため、売掛金の消込作業は不要です。ただし、適切に経理を行うためには、以下のポイントを押さえておくことが重要です。

1. 売上金の記録
ウーバーイーツなどのプラットフォームからの入金は、通常は手数料が引かれた後の金額が振り込まれます。このため、以下のような仕訳を行うとよいでしょう:

売上計上時(振込通知を受け取ったとき):

普通預金 xx円 (実際の振込金額)
売上   yy円 (総売上金額)
手数料  zz円 (引かれた手数料)


ここで、
総売上金額(yy円)は、プラットフォームの管理画面などで確認できる数字です。
手数料(zz円)は、引かれた額として記録します。

2. 売掛金の扱い
ウーバーイーツなどの場合、入金が毎週行われるため、厳密には「売掛金」を計上する必要はありません。振込ベースでの収入認識が可能です。ただし、以下のような場合には売掛金を使うことも検討できます:
振込日が翌月になるなど、月をまたいで入金される場合。
売上計上と入金のタイミングを正確に把握したい場合。

売掛金を使う場合の例:
1. 売上発生時:

売掛金  yy円
売上   yy円

2. 入金時:

普通預金 xx円
手数料  zz円
売掛金  yy円


3. その他の注意点
源泉徴収がある場合:プラットフォームによっては、源泉徴収税が引かれていることがあります。この場合、手数料とは別に「仮払税金」などの勘定科目で処理します。
帳簿の保存:プラットフォームの売上データや振込通知は、帳簿とともに保管しておく必要があります。
消費税の確認:フードデリバリーの収入が消費税課税対象となる場合、適切に計上する必要があります(免税事業者の場合は対象外)。

もしご自身での記帳が難しい場合は、クラウド会計ソフト(例えば、Freeeや弥生会計)を活用すると簡便です。これにより、振込ベースでの売上記録も効率的に管理できます。

本投稿は、2024年12月06日 17時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • フードデリバリーの仕訳について

    今年から開業届を出してフードデリバリーをしています。青色申告のために仕訳をしているのですが、疑問が出てきました。 現金受取の配達は行っていないため、デリバリー...
    税理士回答数:  1
    2020年12月05日 投稿
  • 確定申告の経費について

    サラリーマンでフードデリバリー配達員の副業行っていますが、所得が20万円を超えた為確定申告を行います。 フードデリバリー配達員の情報を発信しアフェリエイトで稼...
    税理士回答数:  1
    2022年01月28日 投稿
  • フードデリバリー配達員の保険について

    フードデリバリー配達員の青色申告を作成している最中で経費にできるかできないか分からなかったのでご教授いただけると幸いです。 業務を行う上で、業務中に対応し...
    税理士回答数:  1
    2023年03月05日 投稿
  • フードデリバリーの経費について

    フードデリバリーの経費に「交際費」を計上したいです。 元々妻もデリバリー配達していましたが今は活動しておらず、その妻との食事(フードデリバリーの話や情報の共有...
    税理士回答数:  1
    2023年05月28日 投稿
  • デリバリーの商品補填

    飲食店を運営しているものです。 フードデリバリーで配達員が商品をこぼしてしまいキャンセルとなりました。 後日、デリバリー会社から売上から手数料を除いた金額が...
    税理士回答数:  2
    2023年07月09日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,447