税理士ドットコム - [経理・決算]資本的支出か修繕費の判断について - 質問の内容に基づくと、駐車場の雨漏れ修理は現状...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 資本的支出か修繕費の判断について

資本的支出か修繕費の判断について

建物2階にある駐車場について、
雨漏れが発生している為、総額220万の修繕をすることになりました。
明細内訳で60万超のものもありますが、現状回復の為、全て修繕費で計上しても
問題ないでしょうか。

運搬費、現場管理費、値引きの勘定科目もご教示願います。

【明細内訳】
駐車場:目地剥ぎ取り撤去、清掃等 約59万円
駐車場:シーリング材充填     約78万円
駐車場:新目地貼り付け作業    約38万円
資材運搬費            約10万円
廃材の運搬・処分         約12万円
現場管理費            約15万円

お値引き            △約12万円

税理士の回答

質問の内容に基づくと、駐車場の雨漏れ修理は現状回復を目的とした修繕作業と見なされるため、全て修繕費として計上して問題ありません。

明細内訳について:

運搬費、廃材運搬費は「外注費」や「運搬費」で処理できます。
現場管理費は「管理費」または「外注費」に該当します。
値引きについては、収益や費用の減少を意味するため、「売上割引」や「仕入割引」で処理します。

本投稿は、2024年12月26日 00時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 修繕費

    修繕費について教えて下さい。 賃貸用の部屋のリフォームをしました。工事代金は100万ですが、内訳では、壁の張替、床の改修、壁の増設など細かく分かれています。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年08月31日 投稿
  • 修繕費

    不動産賃貸業をしています。 エレベーターの経年劣化により、部品を交換することとなりました。 金額は46万円です。 エレベーターを取得してから、耐用年数...
    税理士回答数:  1
    2018年02月01日 投稿
  • 修繕費か資本的支出の判断について

    マンションの修繕費について修繕費か資本的支出の判断について教えてください。 使用状況が悪く全面リフォームしました。 壁紙張り替え40万円(修繕費) 畳の張...
    税理士回答数:  1
    2022年01月15日 投稿
  • 資本的支出か修繕か

    お願いします。 法人が、取得額が億単位の事業用保管倉庫の建物の「樋」だけ数百万円(所得額の約1%)かけて交換します場合、交換費用は固定資産でしょうか、修繕費で...
    税理士回答数:  5
    2018年07月04日 投稿
  • 資本的支出と修繕費について

    エアコンの保全工事を行ったのですが、資本的支出と修繕費のどちらにあたるのか、ご教示いただけますでしょうか。 今後長く使用できるよう故障個所以外も部品の交換等の...
    税理士回答数:  1
    2024年08月07日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,636