[経理・決算]役員報酬について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 役員報酬について

役員報酬について

3月決算法人で
5月末の株主総会で6月度の役員報酬より増額することを決定しました。
しかし、増額処理を失念しており、6月度は変更前の役員報酬で、7月度より役員報酬の増額を行いました。
会計処理、税務上で対応すべきことはあるでしょうか。

税理士の回答

確認ですが役員報酬は未払処理していますでしょうか。
その場合は3か月以内の改定になりませんので、
増額分は税務上否認されます。

本投稿は、2025年01月28日 11時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員報酬について

    役員報酬ですが、定期同額給与で届け出はしていません。 もともと月々100万円(年収1200万円)だったのですが、期の途中で増額しました。 総額で2000万円...
    税理士回答数:  4
    2018年07月11日 投稿
  • 役員報酬について

    3月決算法人で5月31日の株主総会にて、6月支給分の役員報酬より改定を行うことになりました。 しかしながら、6月は変更前の報酬を支給をし、7月以降に改定した役...
    税理士回答数:  1
    2024年12月04日 投稿
  • 役員報酬変更について

    この度、役員報酬の変更をしたいのですが、時期を逃してしまったのか、 教えてください。 3月決算の会社で、6/30取決め、7月分から支給で翌月払いの8/15予...
    税理士回答数:  1
    2022年07月29日 投稿
  • 役員報酬について

    お世話になります。 3月決算の合同会社を経営しております。 5月末に社員総会を開催し、今年度の役員報酬を決定しました。同意書及び議事録を作成したのですが、役...
    税理士回答数:  2
    2022年06月25日 投稿
  • 役員報酬の増額に関して

    今年の7月に会社を設立しました。 売上予測が不鮮明なため初期は役員報酬を低く設定予定です。 例えば、30万円の役員報酬を100万円に増額した場合、差額の70...
    税理士回答数:  1
    2019年07月31日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,182
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,529