青色申告決算書作成で経費の仕訳について困ってます
10月に電子ブレーカーが壊れてしまい、新しい電子ブレーカーをリースしました。
以前の電子ブレーカーの残金が92,500円あります。
これは販売会社が残りの残金全額支払いするそうです。
この場合はどのような仕訳になりますか?
新たにリースした仕訳を教えてください。
契約額計 352,800円
消費税 35,280円
契約額合計 388,080円
月額リース料 4,200円
月額消費税 420円
月額リース料合計 4,620円
お手数をお掛けしますが、宜しく御願い致します。
税理士の回答

以前の電子ブレーカー残金92,500円は、販売会社からの支払いとして「固定資産売却益」または「雑収入」で処理します。新しい電子ブレーカーのリースは、リース契約の種類(所有権移転外ファイナンス・リース取引またはオペレーティング・リース取引)に応じて、通常の賃貸借取引と同様にリース料と仮払消費税等を計上します。リース契約書を確認し、中小企業経営強化税制の適用も検討してください。
本投稿は、2025年02月20日 14時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。