税理士ドットコム - [経理・決算]貸借対照表のマイナス表示について - 減価償却は引き算です。されていなければ+多く出...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 貸借対照表のマイナス表示について

貸借対照表のマイナス表示について

個人事業主です。
会計ソフトにて貸借対照表の数字を見ていたところ、固定資産がマイナスになっていました。
遡ってみたら、2022年に減価償却したはずが反映されていなくてそのまま2023年に繰り越されていました。
(減価償却仕訳をする前に次年度繰り越しボタンを押してしまっていました)

このような場合どのような仕訳をすればこのマイナスは無くなりますか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

減価償却は引き算です。されていなければ+多く出るはずです。
記載に矛盾がある。

それが私にもなぜマイナスになっているかわからなくて困っています。
2022年に減価償却した分が、2023年の期首残高にの貸し方に仕訳されています。
勘定科目は、減価償却したソフトウエアと表示されています。

前年度の仕訳日記帳を出してください。
仕訳をどうしたかがわかります。

会計ソフトのサポートに問い合わせたところ解決しました。ありがとうございました。

本投稿は、2025年02月27日 08時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 貸借対照表のマイナス表示について

    個人事業主です。10年前に自宅兼事業所のマンションを購入(建物価格1100万ほど)し毎年定額法で減価償却していますが、今回初めて貸借対照表の建物欄がマイナス表示...
    税理士回答数:  1
    2023年03月11日 投稿
  • 減価償却

    事業主借で処理したものを減価償却した場合、貸借対照表の資産の部にマイナス表示が出ますか? 私に社員がいるとかではなく、勤めている会社の雇用形態が正社員と個人事...
    税理士回答数:  1
    2021年12月24日 投稿
  • 車両運搬具マイナス表示

    2021年に個人事業主になり約30万円のバイクを購入し減価償却対応したところ、貸借対照表→車両運搬具にマイナスで減価償却費の計算㋣が記載されてました。 始...
    税理士回答数:  1
    2025年02月21日 投稿
  • 貸借対照表マイナスについて

    貸借対照表の車両運搬具マイナスについて 個人事業をやっており今年の1月に銀行から融資で新車(営業車)を430万円で購入しました。 減価償却を6年で設定して事...
    税理士回答数:  1
    2021年02月06日 投稿
  • 固定資産台帳に反映後、貸借対照表がマイナスになる

    個人事業主でMFを使っています。 MFの固定資産台帳に「工具器具備品」で、PC購入分の内容を反映したところ、貸借対照表がマイナス16万円になっていました。...
    税理士回答数:  2
    2024年10月27日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,605