個人事業主で仕訳に困っています
個人事業主で元請けより仕事をいただいてます。建築関係です。
売上から、材料費と元請けとやりとりする専用の携帯代を引かれて、毎月口座へ入金されます。その場合の仕訳を教えていただきたいです。
普通預金400/売上800
仕入300
通信費100
になるのでしょうか?
実際、材料費がとても高く、その分収入は低くなるのですが、どうしても売上がこのように高くなるのが理解できません。別に良い仕訳があれば教えていただきたいです。
税理士の回答

相殺前の金額で売上を計上することになるため、800の売上で正しいです。
ありがとうございます。とても助かりました。

ご参考になりましたら幸いです。
本投稿は、2025年03月02日 12時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。