チラシ印刷の再委託と領収書及び請求書の宛名につきまして
取引先から業務受託されています。
受託業務とは、チラシの印刷です。印刷費用は、15000円です。
印刷は、再委託して業者に発注します。ここで、支払いは代引きで取引先に納品しますが、請求書と領収書の宛名が弊社になります。これは、おかしいでしょうか?
支払いは取引先が代引きで行いますが、納品書と請求書、領収書の宛名が当社です。
ご指導をお願い申し上げます。
税理士の回答

ご相談ありがとうございます。
非常に複雑な取引きですね。
事実を整理したいのですが、文字情報だけですと内容がやや不明瞭になりやすく、かえって間違ったことをお伝えしてしまう可能性がございます。
恐縮ですが、例えば会社をA社、B社、C社。業務を第一委託業務、再委託業務などと区分していただいてもよろしいでしょうか?
業務ですが、どうぞよろしくお願いします。
お忙しいところ、ありがとうございます。
整理しますと、
弊社がA、取引先B(親会社)、デザイナーC、印刷業者Dです。
B→A にチラシを発注
A→C にチラシデザイン発注(再委託)
C→D に印刷業務発注
D→B に納品
問題は、実際はC→Dに印刷業務発注して決済・納品しています。
ここで、弊社Aから取引先Bに、請求書を発行するのはおかしいでしょうか?

ご丁寧な説明をいただきありがとうございます。
取引先B社から御社Aに業務代金15,000円が振り込まれるのであれば問題ないと思われます。
これと前後して、A→Cにデザイン料として費用が発生することもあるかとは思います。
ご参考になれば幸いです。
本投稿は、2015年08月25日 18時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。