クレカ支払いの経費の仕訳や計上について
タイトルの件で質問です。
翌月支払いのクレカで購入をしているのですが、今まで『購入日にそのまま経費としてあげており』未払いにして振り込み日に支払いの登録をするといった複雑な仕訳をしていませんでした。
以前税理士の方に確認をとったところ、それでも間違いではないから良いと返答があり『購入日にそのまま経費としてあげる』仕訳を行ってきたのですが、本当に大丈夫なのか心配になり質問いたしました。このままでも問題はないのでしょうか?
税理士の回答

西野和志
国税OB税理士です。
クレジットカードは、事業専用のものでしょうか?
それとも個人的な(生活費にも使っているクレジットカード)でしょうか。
私も、その税理士が言うような形をとっても問題はないと考えます。
ありがとうございます、生活費にもつかっているものです!

西野和志
例えば、事業に使った分を
消耗品費 10,000 事業主借 10,000
という風に仕分を行っていますか?
はい、今までそのように処理しておりました。

西野和志
特に問題はありません。一応、使った時の領収書等は保管してください。
本投稿は、2025年03月21日 14時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。