実費精算の高額な宿泊代
弊社では日当ではなく後日実費精算をしております。
2泊3日で役員一名が出張に行きました。宿泊代、交通費合計で約13万円もかかっているのですが、社会通念上かなり高額だと思っております。
税務上ではどのような問題がありますか?
また対策等もあれば教えてください。
税理士の回答

2泊3日で役員一名が出張に行きました。宿泊代、交通費合計で約13万円もかかっているのですが、社会通念上かなり高額だと思っております。
税務上ではどのような問題がありますか?
会社が通常の経費かどうかを判断します。
その金額が、高額だけれども、取引に必要ならば、経費処理するでしょう。
認められないなら、返金していただくと思います。
税務上は、会社の処理がそうであっても、なを高額だと判断すると、役員賞与になります。
まずは会社が判断です。
本投稿は、2025年06月03日 15時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。