法人クレカのキャッシュバックが個人口座に入った時の経理の方法
訳あって法人クレカを解約したのですが、その際、利用料金の返金があり、その入金が個人口座の方に入った場合、どのような経理処理をすればよろしいのでしょうか?
返金分は個人では利用できないため、法人口座に移さなければならないのはわかるのですが、法人クレカを会計ソフトに紐づけていたため、本来なら法人クレカの会社から直接法人口座に入金された記録が入るはずでずが、そこに個人口座が仲介されるため、そこの記録が入りません。
この場合は個人口座を会計ソフトに紐付けなければならないのでしょうか?(データが同期されてしまうため、あまりやりたくはありません…。)
どうしたらよろしいでしょうか?
税理士の回答

お金だけを返してください。
未収入金***雑収入(経費科目)***
よろしくお願いします。
竹中様
ご回答ありがとうございます。
その記録だけでいいんですね。
この場合、法人クレカから返金された時の記録は放置する形なのでしょうか?会計ソフト上には記録が残るため、2重に受け取っているような感じに見えるのですが…。

この場合、法人クレカから返金された時の記録は放置する形なのでしょうか?会計ソフト上には記録が残るため、
なお記録が残るなら、良いことです。
記録が残るのに入金がないので、ほかの口座ということになります。
2重に受け取っているような感じに見えるのですが…。
そうは考えないと思います。
本投稿は、2025年06月20日 08時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。