法人から個人事業に変更したい
現在有限会社を経営しています。売上が減る一方で法人にしておくメリッ トがないので個人にもどそうかと考えています。その場合どのような手続きが必要でしょうか。会社は銀行からの借り入れはありませんが社長個人からの借り入れがかなりあります。
税理士の回答

会社を解散してください。そのうえで、個人に移行するのが一般的。
借入の問題は、個人の債権があるというだけです。
回答していただきありがとうございます。会社解散を検討します。

解散決議をまずします。
それからは清算に入ります。
ので、
解散決議の日からは、通常の営業はしません。
よって、その日が、個人事業の始まりと考えて、
個人事業開始などの届出をお願いします。
本投稿は、2025年06月30日 19時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。