メルカリshopsでの売上の経理処理について。
メルカリshopsにて出品している法人です。
メルカリshopの入金サイクルが半月に1回なのですが、取り扱い件数が多く、1件1件経理していくのにも時間がかかってしまいます。
そこで、入金サイクルに合わせて、経理処理は入金された時に行い、別途取り引き内容をCSVファイルかそれを元になにか別の形で保存(CSVファイルはメルカリ側で全て用意していただけるので、それをDLして保存しておく形です。)、もしくは添付しておくというのは問題ないでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答
ご質問についてです。
本来であれば1件1件仕訳を入力していくのが正しいですが、別途資料がある場合などはまとめてしまって問題ないと思いますよ。
ただ、内容・金額・消費税・日付などが資料にまとめられているかどうかは大事かと思います。
あと、月跨ぎしないように気をつけてください。
例えば、6月30日までの売上が7月15日入金の場合、売上の計上は6月30日になります。
入金日と売上の計上日はズレるので気をつけてください。
仕訳で表すと
6月30日(6月分の売上計上)
預け金 100/ 売上 100
7月15日(入金日)
預金 100/ 預け金 100
みたいなイメージです。
東様
CSVファイルの内容に関しては、かなり事細かく記載があるので問題なさそうです。
月跨ぎでのミスをしないよう気をつけたいと思います。
ご回答ありがとうございます。
本投稿は、2025年07月01日 14時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。