税理士ドットコム - [経理・決算]決算を跨ぐリースの取引について - リース契約1件あたりの金額が300万円以下であれば...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算を跨ぐリースの取引について

決算を跨ぐリースの取引について

決算を跨ぐリースの取引について、対応方法を教えて下さい。

状況として、3/31~リースを開始しており、契約は3/25に結んでいます。
決算が3/31なので、1日だけ前期を跨いでいるのですが、その取引の書類が決算時に見つかっておらず前期で計上していない状況です。(現在は見つかっております)

この場合、どのような対応をすれば良いでしょうか?
お忙しいところ大変恐縮ですが、ご教示ください。

税理士の回答

 リース契約1件あたりの金額が300万円以下であれば、リース資産に計上して前期の決算を修正するのではなく、支払時に支払リース料で処理するのでもよいのではないかと思います。

リース料金が300万円以上なのです、、
この場合、当期で資産計上するしかないですか?

 そうなると、リース期間開始日にリース資産とリース債務を計上しなければならないので、前期の決算を修正して計上なければならないことになるかと思われます。

本投稿は、2025年07月22日 16時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算を跨ぐリース取引について

    決算を跨ぐリースの取引について、対応方法を教えて下さい。 状況として、3/31~リースを開始しており、契約は3/25に結んでいます。 決算が3/31なの...
    税理士回答数:  4
    2025年07月22日 投稿
  • 決算を跨いだヤフオクでの取引計上方法

    ヤフオクのようなオークションサイトにて物販の販売をしております。 3月決算なのですが、決算をまたぐ取引は以下の通りの計上で問題ないでしょうか。 (1) ...
    税理士回答数:  1
    2020年03月23日 投稿
  • 決算書 運送業について

    トラック運送業の決算書についてです。 ①資産に車両運搬具とリース資産とありましたが、自己所有と借りてるものということでしょうか? ②負債に未払金(トヨタファ...
    税理士回答数:  1
    2020年06月10日 投稿
  • 決算を跨ぐ手付金について

    3月決算ですが、不動産について3月中に売買契約を結んでおり、4月残金受け取りかつ移転登記で先方へ引き渡しする予定です。 この場合今月受け取った手付金は、前...
    税理士回答数:  2
    2023年03月22日 投稿
  • 決算書の科目の違い

    決算書を見ていますと 電話代通信費請求書の中にリース料が含まれているにも かかわらず 通信費で「販売費及び一般管理費」に入ってしまっています。 リース料と...
    税理士回答数:  1
    2019年04月30日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,136
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,532