[経理・決算]消費税の還付について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 消費税の還付について

消費税の還付について

消費税の中間申告を行い納税しましたが、今期の消費税を計算したところ還付されることになりました。今期来期の決算時の仕訳の仕方を教えてください。
中間申告時:消費税500,000/預金500,000
で仕訳をしていて、今期の消費税は、400,000円のようなことになりました。

税理士の回答

こんにちは
今期決算時
1.中間申告時の消費税を資産計上している場合(税抜経理の仮払消費税)
(借方)消費税400,000円/(貸方)消費税500,000円
(借方)未収還付消費税100,000円
2.中間申告時の消費税を経費計上している場合(税込経理の租税公課)
(借方)未収還付消費税100,000円/(貸方)雑収入100,000円
来期還付時
(借方)預金100,000円/(貸方)未収還付消費税100,000円
上記のようになります。

税理士ドットコム退会済み税理士

税込みの場合には、入金時に処理することも出来ますね。
利益の計上なので、来期で良いでしょう。

今期は特に仕訳不要。
来期、
 普通預金 10 雑収入 10

本投稿は、2018年04月30日 18時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税の決算仕訳

    12月決算の会社です。 ベテラン経理が退職した5カ月後に入社して、 詳しく分かる人がいない中で決算に突入しようとしています。 前任の方の消費税決算仕訳...
    税理士回答数:  1
    2016年12月23日 投稿
  • 【消費税の還付について】

    【消費税の還付について】   教えて下さい。 消費税の還付についての認識が顧問税理士と異なっているので、質問した所、以下の返答が有りました。   &g...
    税理士回答数:  1
    2015年04月16日 投稿
  • 消費税納税について教えてください

    個人事業主をしています。 昨年2016年12月から開業し、今のままの売り上げですと年間売上が1,000万円を超える予定です。 消費税は2年前の売上額で判...
    税理士回答数:  2
    2017年03月28日 投稿
  • 赤字決算上の消費税の申告について

     第一期の決算を終え、税務署に消費税申告もつけて申告しました。申告内容は、売り上げがなく、会社購入分のみなので還付申告になると思っていました。申告後税務署から受...
    税理士回答数:  1
    2015年12月07日 投稿
  • 中間決算について

    今月末に中間決算を行います。消費税は税務署から届いた予定納税どおりに支払いします。ただし法人税などは今年は業績が下降しているため、自社で申告を行います。ご質問で...
    税理士回答数:  1
    2017年08月16日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266