スマホ2台持ちの経費について
配信サイトで報酬を得ています。
今までプライベート用のスマホ(iPhone)を使って仕事をしていましたが、今月から仕事用としてスマホ(アンドロイド)を購入しました。
自宅のwifiを使うのでSIMフリーのスマホの為、端末代のみお金がかかりました。
ですが、配信用の通話アプリがiPhoneとアンドロイドでは異なっていたり、
iPhoneの方で仕事の通知を受けたりと以前と変わらずiPhoneでも仕事をしています。
iPhoneの方は家事按分(毎月の携帯料金代)
すれば経費として計上してもいいのでしょうか?
税理士の回答

文面を読む限り、iPhoneの携帯料金についても、家事按分の上、必要経費に算入して差し支えないものと思われます。実際に業務に使用している実態があるからです。
ただ、実態してiPhoneの事業での使用割合はこれまでより大幅に下がるはずなので、必要経費に算入する割合もこれまでより大幅に下がっていないと不合理とみなされるので、注意が必要です。
本投稿は、2025年09月14日 03時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。