[経理・決算]短期前払費用の特例について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 短期前払費用の特例について

短期前払費用の特例について

私は法人の経理を担当しております。
【前提】決算期:9月

この度、8月に求人広告代を1年分(78万円)一括で支払いました。

この場合、短期前払費用の特例を適用して、一括で当期の損金算入を行うことは可能でしょうか。

補足すると、当該会社への求人広告費の支払いは今回が初めてです。来期以降も継続する予定ではありますが、あくまで「予定」にとどまっており、確実に毎期継続するかは未確定です。

このような状況において、税務上の取り扱いや留意すべき論点についてご教授いただけますと幸いです。

税理士の回答

来期以降も継続する予定ではありますが、あくまで「予定」にとどまっており、確実に毎期継続するかは未確定です。

特例を受けるためには、継続要件があります。
ので。

適用はないと考えます。

本投稿は、2025年09月22日 16時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 短期前払費用の特例

    12月決算の法人で、前期の12月に向こう一年分顧問料を支払いました。来期以降も1年分を前払いするつもりでしたので、短期前払費用の特例を使って前期に全額損金の処理...
    税理士回答数:  1
    2025年02月25日 投稿
  • 短期前払費用の特例について

    会社員をしながら副業で広告関連の仕事をしています。 短期前払費用の特例について質問です。 2023年3月2日にレンタルサーバー代1年分(2023年4月2...
    税理士回答数:  1
    2024年01月03日 投稿
  • 短期前払費用の特例について

    短期前払費用の特例についてお聞きします。 事務所をリフォーム・増築するために一時的に賃貸を借り、リフォームが終わるまで仮事務所として使用しています。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年08月08日 投稿
  • 求人媒体の費用計上の考え方について

    求人掲載時の費用計上の考え方について教えてください。 現在、中途採用の為に求人媒体Aを利用しようと考えています。 9月中にその求人媒体Aへ掲載申し込み・支払...
    税理士回答数:  1
    2022年08月07日 投稿
  • 短期前払費用

    システムサービス利用の契約で年額一括前払いなのですが、 初年度のみ契約期間10月〜3月、 2年目からは4月〜3月で毎年更新予定。 会計処理は初年度から短期...
    税理士回答数:  1
    2020年09月09日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,833
直近30日 相談数
806
直近30日 税理士回答数
1,503