交通費について
実家で屋号付きの不動産屋を経営しております。私はこれまで不動産屋の手伝いをしてきましたが、遠方に住むことになりました。
これまで通り不動産屋の手伝いを継続する方針です。
この場合、交通費は実家から貰うべきでしょうか。ただし、私は従業員ではありません。
今後ですが私自身も個人事業主として不動産屋を開業する計画です。
私の思いとしては、交通費は私が開業する不動産屋の経費にしようと考えています。
御教示お願い致します。
税理士の回答
上田誠
今の段階では、実家から交通費をもらうよりも自費負担にして「開業準備費」として扱う方が安全で合理的です。
将来的にご自身の不動産業として正式に業務委託契約を結ぶようになれば、そのときは交通費を事業経費として処理すれば問題ありません。
実家側でも、あなたへの支払いを「報酬」扱いにする場合は源泉徴収義務が生じるため、税務手続きが複雑になります。
本投稿は、2025年10月28日 12時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







