税理士ドットコム - [経理・決算]主婦 在宅ワークの申告について - > ①何もわかっておらず、そのまま仕事しておりまし...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 主婦 在宅ワークの申告について

主婦 在宅ワークの申告について

一月より前年度まで働いていた会社を辞めて、引き続き、その会社との個人契約となりました。ネット通販の管理が主な仕事です。
在宅の仕事で、報酬はその月ごとの売上により変動します。
経費など込みの状態で年収は108万ほどになるかと思います。

お聞きしたい事は大きく3つで、一つは個人事業主になるにあたり申請する事があるのか。
二つ目は経費について。
三つ目は夫の扶養についてです。

①何もわかっておらず、そのまま仕事しておりましたが、確定申告などするにあたり、手続きなど何かしておく事があったのでしょうか?
何も申請などしておりません。

②年収のところでも、108万ほどと書きましたが、経費がどこまで認められるのかわからず、そのような書き方をしました。
自宅でやっておりますので、光熱費、通信費、それから持ち家なのですが、賃料など経費として認められますでしょうか?
8畳の部屋を使用しております。

③収入も同じ程度ですので、パート勤務と同じ感覚でやっておりましたが、夫の扶養から外れるのでしょうか?
103万までであれば大丈夫かと思っていましたが、ネット検索などでは38万などと出てきます。
収入が変わらないのに、市県民税、所得税、健康保険などを自分で払う事になるのはキツイなあと思います。
もし扶養から外れる事になるとしたら、どの程度の金額を支払えばよいでしょうか?

長々と質問させて頂き、申し訳ございません。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

①何もわかっておらず、そのまま仕事しておりましたが、確定申告などするにあたり、手続きなど何かしておく事があったのでしょうか?

税務署に開業届を出された方がいいかと思います。

②年収のところでも、108万ほどと書きましたが、経費がどこまで認められるのかわからず、そのような書き方をしました。
自宅でやっておりますので、光熱費、通信費、それから持ち家なのですが、賃料など経費として認められますでしょうか?

お仕事に関連する限り光熱費、通信費は経費として認められます。賃料も経費にすることができるかとは思います。

③収入も同じ程度ですので、パート勤務と同じ感覚でやっておりましたが、夫の扶養から外れるのでしょうか?
103万までであれば大丈夫かと思っていましたが、ネット検索などでは38万などと出てきます。

先程の開業届を出して、なおかつ青色申告を行い(届出が必要です)、収入から経費を差し引いたあとの金額が103万以下ならば扶養に入ったままにすることは可能です。

ご参考になりましたでしょうか。

早々のご回答ありがとうございました。
税務署へ相談に行って参ります。
ご親切にありがとうございました。

本投稿は、2018年05月19日 10時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 専業主婦の在宅ワークに関する税金について

    初めての質問でまた、税金に関して無知なので分かりずらいかもしれませんが質問させて頂きます。 現在、在宅ワークでの収入が2ヵ所からあり 今年は経費を引く前...
    税理士回答数:  2
    2017年12月05日 投稿
  • 専業主婦の在宅ワーク。青色申告と税控除について

    はじめまして。 専業主婦で在宅ワークで収入が38万円超えしそうなので、本年度より個人事業主にして青色申告をできるようにしたいと考えております。 しかし、...
    税理士回答数:  1
    2018年01月08日 投稿
  • 在宅ワークでの確定申告

    現在クラウドワークスにて長期で三社と契約し、在宅ワークでデータ入力にて月に2万前後の収入を得ている専業主婦です。 内職程度の収入のため、今のところ確定申告...
    税理士回答数:  1
    2018年03月14日 投稿
  • 在宅ワークの確定申告について

    パートなどで扶養で働く場合は103万以下なら、扶養の範囲でいることができ、月あたりの稼げる給与(月あたりの扶養の範囲を出ない金額)が大体決まっていると聞きました...
    税理士回答数:  1
    2016年07月24日 投稿
  • 在宅ワークの確定申告

    会社員の主人の扶養に入っている主婦です。 クラウドワークスという在宅ワーカー向けサイトを利用して 4つのクライアントから継続でお仕事をいただいております。 ...
    税理士回答数:  2
    2018年03月17日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226