請負契約書の作成の注意点
個人事業主(造園業一人親方)として仕事をしています。
やはり一人では無理な仕事もあり、知り合いの一人親方に請負として外注費(月に30万円位)として支払っています。
請求書、領収書のやりとりは有りますが、請負契約書の取り交わしは有りません。
トラブルを避けたいので請負契約書を交わしたいと思います。
請負契約書の注意点は有りますか?
税理士の回答
ネットで検索して、請負契約の雛型を参考にされたら良いと考えます。
早速のご回答、有難う御座います
参考にします
本投稿は、2018年12月17日 08時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。