役員報酬と法人所得の損益分岐額
先日、今期の税額予想を顧問に出してもらいました。以下参照
役員報酬 15,000,000 社会保険 700,000(仮) 中退共 840,000 給与所得控除 2,200,000 基礎控除 380,000 課税所得 10,880,000 所得税 1,843,849 住⺠税 1,088,000 社会保険 700,000 税額合計 3,631,849 税率 0.24
法人所得が-214000円なので、上記の場合、個人の役員報酬を少し法人所得の方へ移した方が税金安くなるように思えるのですが、顧問は、役員報酬は上記のままで良いといいます。如何なものでしょうか?
細かい計算は申し訳ないので、大雑把に、大体でいいので、是非だけお教えいただけたら幸いです。
税理士の回答
法人の欠損金は9年間、繰越控除が適用されます。赤字が若干、先行した方が、節税的と考えます。
今のままでも、良いと考えます。
本投稿は、2018年12月17日 14時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。