[経理・決算]領収書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 領収書について

領収書について

個人事業主でセミナーを開く予定です。
その時にセミナー参加費を受け取りますが、領収書を発行するときに、相手の名前を書かなければいけないのでしょうか?上様や何も書かなくても問題はないのでしょうか?
宜しくお願い致します。

税理士の回答

参加者名が予め分かっていれば名前を記入して用意しておけばよいと思いますが、不特定多数の参加者の場合には空欄でも問題はないと考えます。

早速のお返事ありがとうございます。

宛名は如何致しましょうか?の一言をお掛けなされたら如何でしょうか。
その上で『空欄で』とおっしゃったらそうされたら良いかと思います。

アドバイスして頂き、ありがとうございます。

本投稿は、2019年01月06日 16時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • セミナーの領収書(入金確証)について

    20名くらいの小さなセミナーを開催します。 領収書は、必要でしょうか?参加者から要望があった場合のみ発行ではまずいでしょうか。当社は、合同会社です。または、あ...
    税理士回答数:  1
    2015年11月13日 投稿
  • 領収書 再発行

    半年前にクロネコヤマトで代金着払いしたお客から、領収書の再発行を求められています。 送り状が領収書になっているのですが、無くしたのでもう一回領収書が欲しいとの...
    税理士回答数:  1
    2017年06月26日 投稿
  • 領収書の宛名について

    子供参加型のイベントを計画していて、参加費を頂いたご家庭には領収書を発行する予定です。 申し込みはお子様の名前で行っている為、領収書の宛名もお子様の名前にし...
    税理士回答数:  2
    2018年08月14日 投稿
  • 自分の名前でない領収書や請求書で

    住所は自分の住所で自分の名前でない名前で登録し(インターネットショップ)、購入後、転売した場合、商品購入代金は経費で計上することはできますか?領収書名はインター...
    税理士回答数:  1
    2016年11月19日 投稿
  • web発行領収書の日付について

    お世話になります。 個人事業主で青色申告です。 デビットカードでパソコンを購入しました。 その後、店舗サイトにてweb発行の領収書をダウンロードしたの...
    税理士回答数:  1
    2018年02月23日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,918
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,644