[経理・決算]経費として認められるか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 経費として認められるか

経費として認められるか

代表一人の会社を経営している者です。

以下2点質問がございます。

1.
事業を運営している中で、調査やプロモーションとして知り合いへ金額を支払うことになっております。
ただ、会社の打ち上げもあまり立っておらず、知り合いでもあり支払は数年先で良いとの返事をもらってます。
手元には請求書は届いております。
この場合、その年の決算時は経費として申請してもよいのでしょうか?
それとも支払いが終わった年の経費として申請するのでしょうか?

2.
事業の中で上記同様調査やプロモーション費として外部へ支払いをしています。
その際、振り込みではなく会社口座から引き落として、現金で支払いを行ってます。
この場合は、請求書と領収書が揃っていれば問題ないのでしょうか?
振り込みが多いので、現金払いの処理がわからず質問でございました。


以上、よろしくお願いします。

税理士の回答

依頼した調査やプロモーションの業務が完了し請求書を頂いていれば、支払いが来期以降でも今期の経費として処理することになります。
現金払いでも、請求書と領収書が揃っていれば問題ありません。
なお、依頼した調査やプロモーションの費用に対応する貴社の売上が今期に計上されない場合には、調査やプロモーションの費用は期末仕掛品として処理することが必要になりますので、その点はご留意ください。
宜しくお願いします。

本投稿は、2016年01月07日 12時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232