[経理・決算]前払費用の振替について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 前払費用の振替について

前払費用の振替について

お世話になります。
毎月前払費用で社宅の賃料を計上し、毎月末に翌月分の賃料を支払っています。
この3月で社宅を解約しましたが、2月末に3月分の賃料を支払っている為、支払分を振替したため、前払費用の賃料部分がマイナス残高になっています。
そこでご質問なのですがこのような場合、マイナスのままで問題ないのでしょうか。

以下、これまでの流れと現在の状況を簡単に記させて頂きます。
2月(1月に支払った2月分の振替)
立替金 10,000/ 前払費用 10,000
2月末(3月分の支払)
前払費用 10,000/ 普通預金 10,000
3月(現在)
立替金 10,000/ 前払費用 10,000
結果
前払費用残高 -10,000

ご教示のほどよろしくお願い致します。

税理士の回答

山中様
ご回答ありがとうございます。

ご回答頂いた
(前払費用)/(立替金)10,000

というのは2月に前払費用で計上したものの振替を行う仕訳を意味されておりますでしょうか。
度々の質問で申し訳ございません。ご確認のほどよろしくお願い致します。

本投稿は、2019年03月18日 11時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 短期前払費用の支払日

    宜しくお願いします。 短期前払費用の要件に、支払日から1年以内に役務の提供を受けるもの、とありますが、3月決算法人で2016年7月から翌年6月分の役務を受ける...
    税理士回答数:  1
    2016年07月28日 投稿
  • 短期前払費用について

    当社は3月決算の普通法人です。 本社事務所の家賃について、契約では毎月月末に翌月分の家賃として30万円を支払います。支払い方法は、30万円の内、振込で25万円...
    税理士回答数:  1
    2017年04月24日 投稿
  • 翌月分の費用計上について

    取引先からの請求書が普段は月末締めの翌月末払の支払いなのですが、2月締めに3月分が加わっていました。 現在2月の費用計上を行って居るのですが、その時3月分の計...
    税理士回答数:  1
    2019年03月07日 投稿
  • 長期前払費用償却について

    個人事業主で青色申告をしています。昨年ソフトウェアライセンスを2年分購入しました。今年1年分使用した場合の帳簿は下記で良いでしょうか。 ※金額はサンプルです ...
    税理士回答数:  1
    2019年01月14日 投稿
  • 短期前払費用につきまして

    お願いいたします。 当社は3月決算の普通法人で、会議用インターネットテレビをA社と契約して導入しています。使用期間は8月1日から翌年7月末迄の1年分を毎年8月...
    税理士回答数:  2
    2016年07月25日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,930
直近30日 相談数
829
直近30日 税理士回答数
1,641