[経理・決算]注文(請)書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 注文(請)書について

注文(請)書について

今回は注文(請)書についてですが、「いくら以上は作成しないといけない!」って決まりはありますか?社内規定でいいのですか?
ネットであるようなフリーの書式で作成しても構いませんか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

注文(請)書は、「いくら以上は作成しないといけない」と言う決まりはありません。
作成する時に、フリーの書式で、特に問題はないと考えます。

注文請書は注文される側が「注文を引き受けた」ことを明示する文書であり、発注者との意思表示を確認する重要な意味をもっています。
注文の内容、金額、納期などを記入するケースもあり、お互いの認識のズレを防止するものでもありますので、ビジネスの上では金額の大小に関わらず取り交わした方が望ましいと思います。
なお、書式はネットにあるものを加工するなりして作成しても問題ありません。

本投稿は、2019年04月16日 10時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 副業フリーカメラマンで請求書の作成方法について

    本業とは別に、イベントカメラマンを年数回しています。 しかしながら税に無知で、今回相手先への請求内容の件で悩んでいます。 普段は個人からの依頼で、謝礼と...
    税理士回答数:  2
    2019年03月23日 投稿
  • 決算書の作成について

    先生方に端的に質問をさせていただきます。当方小売業(法人格)をしている者なのですが、税理士先生を介さず、税務署職員の方に協力してもらいつつ、確定申告をいたしまし...
    税理士回答数:  3
    2018年07月13日 投稿
  • 決算書の作成

    個人事業主で青色申告の決算書の作成において下記内容を質問します。 個人で仕事をしているほか、給料をもらっての仕事もしています。そこで、給料明細の伝票での...
    税理士回答数:  1
    2017年01月10日 投稿
  • 初めての決算書作成

    初めて決算書作成したいと思います。 青色申告で簡易簿記です。 棚卸して以下のようになりました。 9月に仕入れたもの 色紙1枚180円(税込)×80枚...
    税理士回答数:  2
    2016年01月04日 投稿
  • 金額の記載のない注文請書

    水道工事業者です。 元請業者より「再下請負通知書を提出するので、注文請書に印を押して返送して欲しい」と言われました。 注文書はまだ受け取っておらず、送...
    税理士回答数:  2
    2018年04月24日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,937
直近30日 相談数
830
直近30日 税理士回答数
1,646