自己株式 取得制限
代表取締役などが保有している株式を法人が取得する場合に、どういった制限がありますか?
<例>
発行済株式の○%までしか取得できない など
税理士の回答
自己株式の取得については、会社法において、自己株式の対価である金銭等の帳簿価額の総額が取得の効力発生日における分配可能額を超えることはできないと定めています。(会社法461条1項1号ないし7号、同法166条1項ただし書き、同法170条5項)
本投稿は、2019年06月15日 13時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。