税理士ドットコム - [経理・決算]前年分の売り上げキャンセルについて - 昨年の売上を消すのではなく、今年に発生したもの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 前年分の売り上げキャンセルについて

前年分の売り上げキャンセルについて

個人事業主で、青色申告しているものです。
昨年に販売したものが、今年になりお客様からキャンセルをされました。
昨年中に入金された中からキャンセル料を差し引いて残りは返金するのですが、その場合の経理処理はどのようにしたらよいのでしょうか?

同じ年度内であれば売り上げ取り消しとすればよいと思うのですが、昨年の売り上げを取り消すにはどのような処理が必要か教えてください

税理士の回答

昨年の売上を消すのではなく、今年に発生したものとして借方を売上戻りとして処理します。
キャンセル料は昨年の売上に含まれることになりますので、返金金額のみを(借方)売上戻り/(貸方)現金預金 とされればよろしいかと思います。

お礼が遅くなり申し訳ありません。
お答えいただきありがとうございました。
すみません、書いていただいた内容を私が理解してるかの確認ですが、簡単に言うと、今年の売り上げからキャンセル料を引いた返金額分を引くようなイメージであっていますか?
もしまだお返事いただけるようであれば大変ありがたいです
よろしくお願いします

ご記載のようなご理解でよろしいかと思います。

本投稿は、2020年04月02日 16時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 年度内の退職と年末調整について

    確定申告が必要なのかわかりません。 昨年7月から産休、育休を取得していましたが、子供の都合により今年7月で会社を退職しました。 退職後、国民健康保険に加...
    税理士回答数:  1
    2018年11月27日 投稿
  • 年度内に扶養家族になる場合

    今年の始まりに扶養から外れて働くことにし1月、2月と合わせて30万円ぐらいの収入があります。しかしやはり夫から扶養に戻って欲しいといわれたのですが組合によるとは...
    税理士回答数:  2
    2019年02月15日 投稿
  • クレジットキャンセルの返金の仕訳について

    個人事業主で弥生会計を利用しています。クレジットの返金仕訳についてご教授願います。 クレジットカードの決済はひと月の利用分が翌月15日に請求、末日支払とな...
    税理士回答数:  1
    2017年10月01日 投稿
  • 販売協力金の経理処理

    法人が販売用商品の仕入先から販売努力に対する協力金をもらう場合の経理処理は、営業利益、営業外利益、又はどちらでもよいのでしょうか。そしてその分の消費税は収入自体...
    税理士回答数:  1
    2019年01月28日 投稿
  • 再 クレジットキャンセルの返金の仕訳について

    先日 クレジットの返金仕訳について質問させていただいた者です。 小林拓未先生、ご回答ありがとうございます。 ご回答頂いた仕訳ですと12/20に記帳が発生...
    税理士回答数:  1
    2017年10月03日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,279