[経理・決算]経費にするために - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 経費にするために

経費にするために

父が1月から法人にて会社を始めました。
そこでの経理を手伝うべく簿記を勉強してます。
今父1人で会社をしているため、経理がおらず、父も全く知識がないので経理を放置してます。

この場合、簿記などの経費を切りたい場合私を雇用する以外の手立てはありませんでしょうか?
雇用したら給料を支給しなければですが、給料の支給の仕方なども私は全く商業系の勉強をしたこともないのでわかりません。

あまり知識のない状態なので、支離滅裂な質問になっていたら大変申し訳ありません。
わかりやすく説明してもらえると本当に嬉しいです。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

こんにちは。
税理士事務所へ経理業務を外注するのはいかがでしょうか。給与計算なども含めて決算申告まで対応するのが一般的です。料金は様々であるため、複数の税理士事務所へお問い合わせいただき、御社に最も適した事務所をお探し下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。

本投稿は、2020年05月07日 11時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,386
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,384