税理士ドットコム - [経理・決算]海外FXと個人事業主について - 輸入ビジネスは個人事業主として運営しておれば事...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 海外FXと個人事業主について

海外FXと個人事業主について

主婦ですが夫の扶養には入らずに、昨年個人輸入のビジネスを始めるため、個人事業主になりました。利益はまだほとんどありません。同時に、海外FXもしているのですが、FXの経費や収支は、個人輸入ショップの帳簿に含めた方がいいのでしょうか?(FXの利益も年間38万以下ですが、今後利益が増えたときのため、最初からきちんと知っておきたいと思い、質問させて頂きました。)よろしくお願いします。

税理士の回答

輸入ビジネスは個人事業主として運営しておれば事業所得となり、海外FXによる所得は雑所得になります。
したがって、所得区分が異なりますので、それぞれ収入と必要経費は別々に経理する必要があります。
なお、輸入ビジネスを事業には至らない規模だということであれば雑所得になりますので、その場合には、同一所得内ということになりますが、区分して経理しておいて確定申告の際に合算するべきだと思います。

ありがとうございます!すっきりしました!

本投稿は、2020年09月23日 02時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 国内FXの損失と海外FXの利益の関係について

    国内FXの取引で250万円程の損失が発生しました。 今後の取引は国内FXから海外FXに移行しようと考えています。 それにあたり、以下3点について知りたい...
    税理士回答数:  1
    2019年10月03日 投稿
  • 海外FXの利益と経費について

    FXで利益が出ました。 しかし経費が明らかにそれ以上でした。今年も海外FXでしか運用する予定がありません。経費という損失も繰り越しできないので、確定申告は不要...
    税理士回答数:  1
    2019年01月13日 投稿
  • 海外在住(タイ)のFXにおける利益について

    現在、タイに在住しており海外FXを利用し利益を得ております。 タイの口座から、オンライン資金移動サービスの口座へ送金し、そこからFX口座に送金しております。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年05月31日 投稿
  • 海外FXの利益を法人化

    サラリーマンです。海外FXの個人口座で2000万円の利益を出しました。税率は50%になります。法人であれば税率は23%だとお聞きしました。今から法人を設立してこ...
    税理士回答数:  1
    2019年05月22日 投稿
  • 海外FXで利益を出し、国内FXで損を出しました。

    海外FXの方で利益を2300万ほど出しました。同年に国内FXにて1700万の損を被ってしまいました。海外FXは雑所得、国内FXは申告分離課税で損益の通算は出来な...
    税理士回答数:  1
    2015年05月07日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229