海外FXと個人事業主について
主婦ですが夫の扶養には入らずに、昨年個人輸入のビジネスを始めるため、個人事業主になりました。利益はまだほとんどありません。同時に、海外FXもしているのですが、FXの経費や収支は、個人輸入ショップの帳簿に含めた方がいいのでしょうか?(FXの利益も年間38万以下ですが、今後利益が増えたときのため、最初からきちんと知っておきたいと思い、質問させて頂きました。)よろしくお願いします。
税理士の回答

中西博明
輸入ビジネスは個人事業主として運営しておれば事業所得となり、海外FXによる所得は雑所得になります。
したがって、所得区分が異なりますので、それぞれ収入と必要経費は別々に経理する必要があります。
なお、輸入ビジネスを事業には至らない規模だということであれば雑所得になりますので、その場合には、同一所得内ということになりますが、区分して経理しておいて確定申告の際に合算するべきだと思います。
ありがとうございます!すっきりしました!
本投稿は、2020年09月23日 02時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。