税理士ドットコム - [経理・決算]法人口座と紐付いた個人カードで決済した場合 - 個人名義のクレジットカードであっても、法人の経...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 法人口座と紐付いた個人カードで決済した場合

法人口座と紐付いた個人カードで決済した場合

株式会社を運営しております。

法人口座に紐付け可能な個人のクレジットカードの発行を考えております。
私の見解では、個人カードで支払いをしても経費としての計上は可能と考えおります
(前提として、個人的仕様は一切しない。現金かクレジットの違いで「立替え」扱い)

疑問なのですが、支払口座を法人口座にしてある個人クレジットカードで支払いをした場合どう処理すればよろしいのでしょうか?
・法人カードと同じ処理なのか
・個人カードと同じで立替えとして処理するのか(法人口座から支払いが起こるのに立替え?)

また、法人クレジットカードの年会費も経費計上出来るはずなのですが、法人口座紐付けの個人カードでも認められるのか(前提として、個人的仕様は一切しない。)

上記2点が解釈よっては出来そ以上の確信が持てず悩んでおります。
ご教授お願いいたします。

税理士の回答

個人名義のクレジットカードであっても、法人の経費のみを支払いされるということでしたら、仕訳は以下のようになります。

■クレジットカードで支払時
借方:〇〇費 貸方:未払金

■預金から引落時
借方:未払金 貸方:預金

また、法人の経費払い専用ということでしたら年会費も法人の経費に計上できると考えます。

よろしくお願いいたします。

本投稿は、2021年02月11日 16時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,448
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,510