[経理・決算]消費税の経理処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 消費税の経理処理について

消費税の経理処理について

消費税の個別売上対応の処理について教えて下さい。
管理会社から毎月くる明細は下記のようになっています。
個別売上対応で処理する場合、下記の支出は非課税売上対応仕入でしょうか?
それとも非課税売上と課税売上があるから共通仕入となるのでしょうか?


管理会社から毎月くる明細
〈収入〉居住用
①家賃 10万円→非課税売上
②共益費 3万円→非課税売上
③駐車場 2万円→課税売上
〈支出〉
①管理費 5千円
②建物清掃費 5千円
③建物維持費 5千円
④電気代 1千円
⑤水道代 1千円

税理士の回答

①管理費 5千円・・・建物と駐車場なら・・・共通

でも、契約書に、分けて記載があれば、分ける必要があり・・・建物のみ、は、非課税対応  
駐車場は、課税対応

②建物清掃費 5千円・・・非課税対応
③建物維持費 5千円・・・非課税対応
④電気代 1千円・・・①に記載
⑤水道代 1千円・・・①に記載

本投稿は、2021年04月28日 18時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税の個別対応について

    居住用の賃貸をしています。その物件には駐車場もあり、入居者のうち借りたい人だけに貸してます。 消費税の個別対応方式で、課税仕入れが非課税売上のみに要するものな...
    税理士回答数:  2
    2020年08月13日 投稿
  • 消費税の仕入税額控除(個別対応と一括比例)について

    この度、太陽光発電事業を開始いたしました。 課税事業者として消費税の納税(還付)も実施していくつもりですが、色々調べても個別対応方式と一括比例配分方式のどちら...
    税理士回答数:  4
    2020年07月12日 投稿
  • 消費税の課税仕入の区分について

    消費税の課税仕入の区分についてお教えください。 弊社は課税売上5億円超のため、個別対応方式を採用しております。 社宅を取り壊すことになったのですが、その...
    税理士回答数:  1
    2014年07月28日 投稿
  • 個別対応の消費税について

    就労支援事業を株式会社でしています。 課税事業者となり個別対応方式でするのですが、就労支援での生産活動は課税売上で それにかかる費用は課税売上のみの仕入れな...
    税理士回答数:  1
    2018年02月06日 投稿
  • 居住用賃貸不動産 課税仕入 経理処理

    お世話になります。 居住用賃貸不動産の取得に係る消費税は、仕入税額控除の対象外になりましたが、その時の経理処理はどのようになるのでしょうか?(課税売上割合:9...
    税理士回答数:  2
    2021年04月02日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,369
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,360